山山杯

2003年1月26日
ハリケンジャー見てCLIeをいじっていたら時間が経って、最寄りの木田駅に着いたのが13時過ぎ。
決勝レース開始前の野口杯(女子供+のぐちん)が始まるところでした。
ふと横を見ると山崎戦士が参加者と話をしているのですが
参「山崎さんも転勤ですか。家を新築したばかりなのにねえ。」

武「そーなんですよ。でもあと2年あるからね。」
参「子供もまだ小さいのに単身赴任じゃ大変だねえ。」
武「苦笑」
参「山田監督に追い出されちゃしょうがないわな。」
そうこうしているうちに野口杯がはじまります。
横を見たら昌さんもやってきました。
のぐちんはハンデをもらってスタートするのですが、半周で先頭を奪われあっと言う間に周回遅れに。
のぐちんのマシンがひっくり返って亀なると、
昌「ほっとけほっとけ(笑)」
武「踏めーーーーーー!】
容赦ない声援が飛びます。
結局のぐちんは最下位の7位でゴールインでした。
噂によると1位だけでなく・4・7位にも1万円の賞金が出るとか。



坊ちゃん

2003年1月24日
暇だったので、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/ 著作権の切れた小説をテキスト化してタダで配っているサイト)から坊ちゃんをダウンロードして読んだ。
初めて最後まで読んだが、無茶苦茶な話だった。
赤シャツと野だいこをタコ殴りにして学校を辞める部分は絶対教科書には載せられないな。

CLIe2

2003年1月22日
今日は動作テストということで、フル充電から2chに繋いで何時間持つか?とCLIeスレを読んでいたが、4時間弱でバッテリーが35%を切ってネットに繋がらなくなってしまった。(仕様)
連続使用は盗電出きるところじゃないと無理か。

clie

2003年1月21日
かめchにも書きましたが、PDAを衝動買いしてしまいました。
ソニーのNX70Vというカメラ付きので、大きさは大昔の携帯くらいです。
AirH"も付けたので、遠征先でも活用できそうです。
今日はソフトのインストールだけで終わってしまいました。

マスターズリーグ

2003年1月19日
ナゴドでの最終戦という事で行ってきます。
試合後には郭さんの店にも行くのだ。

昼前にナゴドに付いたら2番手でした。
内野自由の最前列で見ていたのですが、コーチが邪魔で見にくかったです。
試合は3−1で名古屋が今季初勝利でした。
試合終了後に選手によるサインボールの投げ入れがあったのですが、横田選手(ロッテ→中日)のボールをゲットできました。

郭さんもナゴドに行っていたようで、お店には遅れてやって来ました。
相変わらず面白かったです。

プリンターのインクとCD−Rが切れたので、近所のグッドウィルに買いに行った。
シマンテックのブースでセキュリティー・スクエアキャンペーンをやっていたので、立ち止まってしまった。
インストールしてあるバージョンが2001なので、そろそろ変えなければと思い買ってきたが・・・
インストールを始めたら「PC9801には対応しておりません」の文字が。
仕方が無いのでプレサリオにインストールしよう。

今日も映画

2002年12月29日
×インソムニア
「6日間眠れないほどのあまりにも異常な事件」らしいが、40分で睡魔に勝てず寝てしまった。
続きを見よういう気にもならなかった。
アル・パチーノも老けたな。

?∀ガンダム 月光蝶
ガンダムにしては珍しくめでたしめでたしだった。

〇ハリーポッターと秘密の部屋
今日もこれを見ていたら途中で眠くなった。
時間がやたらと長いのと、画面が暗いのが原因かと。
子供の頃見たモンスター図鑑で覚えた知識が見る上で役に立ったかも。

映画をみるのも結構疲れるものだ。
つー訳で今から友達のライブを見に今池へ行くのだ。

冬休み

2002年12月28日
世間並みに今日から冬休みです。
特にする事もないので、一日中酒を飲みながら溜まっていた映画を見てしまった。

?∀ガンダム 地球光
TV版は訳が判らず2話位しか見ていないので、展開が早すぎて付いていけない。
TV版を圧縮して映画化した物(ザブングル・グラフティー)のようである。
舞台は数千年後の地球らしく、遺跡を掘ったら「カプール」(つーか何でカプールなんだよ!)や「ザク」、「ギャロップ」が出てくるのには笑った。
食わず嫌いだったかも。

〇ハリーポッター賢者の石
話題になった椰子なので見てみたが、大人が馬鹿騒ぎするような物ではなかった。
原作を読んでいれば面白いのかもしれない。
途中で眠くなったので、ポーズボタンを押して寝てしまった。

△アトランティス
「ラピュタ」のパクリ?
ラピュタに比べると数段劣る。

×無問題
金払って見るものではない。
岡村ファンの為の映画か?
中途半端すぎ。

△無問題2
前作とは無関係。
酒井若菜にはさまれたいと思った。
以上おしまい。

〇海の上のピアニスト
ピアノ以外拒否した男の話。
最期が悲惨過ぎ。

◎I am sam
足りない男と子供の物語。
久々にショーン・ペンを見たがぶっ飛んでました。
しかし「ルートビアフロート」を食う子供ってどうよ?


ビジユニ変更

2002年12月13日
またまたビジユニを変える様で、今度は2種類作るそうです。
ソースは↓

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20021211_40.htm

新しくすればユニの売上が上がるんだろうけど・・・
あまりにも短絡的である。
本日発表されたようですが、もう馬鹿かと阿保かと。

3月分

5日 水曜日 D−BW ナゴヤD
6日 木曜日 D−M ナゴヤD
7日 金曜日 D−M 豊橋

平日の昼間に仕事休んで行けという事か!

8日 土曜日 D−F  浜松
9日 日曜日 D−F  岐阜

で、土日は日ハムと連戦かよ!!

11日 火曜日 D−BW  岡崎
12日 水曜日 D−L 刈谷
13日 木曜日 D−L   小牧

来るなって言う事?

15日 土曜日 BW−D 神戸
16日 日曜日 Bu−D 大阪D

週末は遠征で・・・

23日 日曜日 D−YB ナゴヤD

最期に何も横浜とやる事無いだろ 。

嫌がらせですか?

2002年12月5日
この日記の仕様で、リンクが途中で切れてしまいました。
どーしても見たい人は、コピペしてブラウザーにぶち込んで下され。
ズボラな性格が災いして、何だか久しぶりの日記です。

私、自宅のガラクタに適当な値段をつけて楽天(easyseek)上で販売してるのですが。↓
http://www.easyseek.net/booth/sp_index.php3?uno=324745

今回トラブルとなったのがこの商品↓
http://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=8122349&;c_no=13005

送られてくるメールが全て「本文のみ(〇〇様等の宛先が無く、差出人の署名も無い)&全文引用」という厨メールで嫌な予感がしていたんですけど・・・

商品の詳細情報に書いてある「本体・キーボード・マウス」に電源ケーブルまでおまけで付けて送ったにも関わらず商品が到着するや否や、「特に強調した記述が無い場合は出荷時と同様の状態だと理解します。これらは暗黙の了解というものです。」という理論の下、ディスプレーよこせや(゜Д゜)ゴルァ 攻撃が開始されます。

これには流石のオジサンもビクーリしました。
商品の詳細情報に書いていないものを要求するのに加え、PCのネット取引(個人売買ですよ)する場合、糞重たくて送料が増えるだけのディスプレーを商品から外すのがデフォルトだと思っていましたが、こんな物を欲しがる人が居るとは。

うちの類似商品だとこんな感じで↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18535947
これは2代目キャンビーなので1世代前の香具師。写真以外の詳細情報は「本体、キーボード、ACコード付き」でうちのと殆ど変わらない。
自分が見た限りこれにディスプレーが付くとは(事後交渉してオマケで付く事はあるかもしれないけど)到底思えない。
ましてや商品出荷状態そのままに、「本体・ディスプレイ・キーボード・マウス・リモコン等付属品一式全て揃った物」が届かんぞどうなってんだ(゜Д゜)ゴルァ ー等と評価欄でやった日にゃ・・・
ここで晒されるのは間違いない。↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&;key=1038837379

とは言っても物理的にディスプレーは送る事は不可能だし(そもそも自分が中古で買った時に付いていなかったので送りようが無い)、購入者の望まないものであるので解約&返金に応じる旨を伝えたら・・・

「取引の解約はしない&藻前のメールは虫篭逝き」のメールと共に、見事「あなたは悪いと評価されました」との称号を受ける事と相成りました。↓販売評価一番上の香具師です)
http://www.easyseek.net/rating_history.php3?u_no=324745&;type=seller

メモリーのMB数とか詳細情報欄にキッチリ書いてあると言ってみるテスト。
購入後→注文後と自分に都合の良いように改竄し、
新規の香具師が何を偉そうにと小一時間(まだ言うか)

自分としては馬鹿馬鹿しくて評価をつけようが無いのですが↓
http://www.easyseek.net/rating_history.php3?u_no=322916&;type=item
皆様はどう思われますか?

マック鈴木

2002年11月20日
ドラフトも無事終了しまして、ロッテと中日は意中選手を獲得出来たようです。

波乱と言えば檻がマック鈴木を強行指名したことでくらいですね。
某巨大掲示板でも薬ファンが噛み付いてプチ祭りに発展しております。
2順目の早いもの勝ちで指名はしましたが、漏れなく団野村が付いてくるのは素敵過ぎます。
果たして契約金は貰えるのか?
登録名はどうなるのか?(マクド鈴木キボーソ)
今後も目を離せませんね。

Buファンクラブ

2002年11月18日
今日Buファンクラブから継続入会の案内が来ていました。
来場ポイントの継続が無くなり(+д+)マズ-。
ファルルの会がレディースに名称変更って事は・・・ファルルリストラ?(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル

入会記念のオリジナルグッズがローズのバブルヘッド人形とチケットホルダーっつー微妙なものでますます(+д+)マズ-。
今シーズンは終わってしまいましたが、暇にかまけてマリーンズサイトを作ってしまいました。
っても中身は空ですが^^

マリサポから散々野次られたせいか、フロントが精力的に動いておりますが(補強と言うには程遠いが)どうなる事やらです。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索